草コインコレクター「はっしー」の日常 その1
こんばんは普段草コインのエアドロップをメインに紹介しています「はっしー」です。
普段自分をほとんど出さない機械的に更新してたので、たまには自分の日常についての出来事などを書いてみようと思い「草コインコレクター「はっしー」の日常」を書いてみます。いつも通りゆるく書くので適当に流すくらいで見て頂ければと思います。
今回は初めて記載するので軽く私について紹介したいと思いまます。
はっしーの簡単なプロフィール
すごく簡単に私のプロフィールについて
- 名前 HASSY(はっしー)
- 年齢 30代
- 仕事はCADでの設計関係などをしています
- 趣味 仮想通貨/釣り(アウトドア系)/PS4系のゲーム(インドア系)
- 好きな動物 猫(飼っては無いんですが….)
- Twitter https://twitter.com/hassyFFXIVGAMES?t=eFx44sTimcK3s6RMvHFjag&s=09
仮想通貨を始めたきっかけなど
仮想通貨をはじめたのは2017年頃より始めました。きっかけは友人が仮想通貨を持っていて話の話題の一つになればいいかなと言う単純な理由からスタートしました。
初めて購入した銘柄はXRPです。そして初めて開設した取引所はCOINCHECKとBITBANKです。二つの取引所を同時開設してスタートしました。
始めは少し上がったら売って買ってを繰り返してたのですが、気が付くと原資が半分以下になっていて…..2年くらい放置して2019年より本格的に仮想通貨にのめり込んでいきました。
そこからは情報収集などを行い原資を取り戻しBINANCEをメインで仮想通貨トレードを開始しました。それから2020年頃よりエアドロップに挑戦し始めて現在保有銘柄は1,000銘柄を優に超えるコレクターとなっています。
エアドロップについて
エアドロップについては基本宝くじ感覚です。グレーなものもエアドロップしてる事もありますが基本数をこなすスタイルで挑戦しています。
ちなみブログで紹介しているもの以外にもCMC開催エアドロップ及びテレグラムタスクもたまにチャレンジしてます。当選ほとんどしないので気まぐれで行う感じですが。
私は多くのエアドロップを紹介してますが絶対はないのでエアドロップを行う時は更に自分の目で中身を確認しエアドロップを行う事をお勧めします。
最後に
これからは定期的にこのような日常もおりまぜながらブログを更新していこうと思います。
多分仮想通貨以外も日常では書いていくと思いますので今後ともよろしくお願いします。
最後にいつもブログを見てくださる皆さまありがとうございます(´・ω・`)
コメント