もうすぐクリスマスシーズン!クリスマスをモチーフにした仮想通貨は何種類あるの?
今回はもうすぐクリスマスシーズンなのでクリスマスをモチーフにした草コインをゆるく調べてみました。
ゆるくクリスマス系の仮想通貨にいて記載します。今回は数が多いので基本URLリンク貼り付けにての紹介にさせて頂いてます。(今年話題になった銘柄のオマージュ系のみ紹介してます)
クリスマス系の仮想通貨一覧
クリスマス系の仮想通貨をざっくり記載していきます。
どれもネタコイン臭いのですがクリスマス間近なので大きく動くものもあるかも?(笑)
Santa Floki(HOHOHO)
- CMCチャート SantaFloki
- 公式HP
Flokiをモチーフにしたサンタコスの銘柄ですね。
Santa Coin(SANTA)
サンタを全面に持ち出した銘柄です
Christmas Floki X(CFlokiX)
- CMCチャート ChristmasFlokiX
- BSCAddress
現在ホルダーは20人程度です。またTwitterには公式URLの貼り付けがないため情報が少ない状況です。
SantaInu(SANINU)
今はもはや定番の~INUの銘柄です。
Baby Santa Token(BST)
- CMCチャート BabySantaToken
- 公式HP
現在V2へ移行されています。これも定番のBABY系の銘柄ですね。
Rich Santa(SANTA)
- CMCチャート RichSANTA
- BSCaddress
データが見つかりませんが他のクリスマス系に比べて時価総額が少し高いので紹介に入れてます。
Santa Shiba(SANTASHIB)
- CMCチャート SantaShiba
- Coingecko
- BSCaddress
SHIB系のサンタコスですね。この名前もまた定番(笑)
その他・最後に(感想)
今回紹介したのはほんの一部で恐らく20銘柄近くはクリスマス系の銘柄はありそうです。
基本どれも草コインで期間限定で盛り上がりを見せる可能性のある銘柄です。
そして基本的に2021年話題になった銘柄の名前を取り入れた銘柄が多いですね。一応どの銘柄も何人かはファンが?ついてるように思えます。
クリスマスが終わると自然消滅しそうな気がしますが、興味あればクリスマスまでに少し買ってみてもいいかもですね。
リスクの方が高そうですが・・・・・・
コメント